JS5 地球の旅

小学生ブログ 〜小5女子の日常と非日常のいろいろ〜

信号がいっぱい

今日は信号の話です。

f:id:ykahoo:20170628071627j:plain

 

駅前の郵便局交差点の信号です。
私もときどき、この交差点を渡ります。

私は、歩行者用信号を使います。


これです↓

f:id:ykahoo:20170628071705j:plain

 


もちろん、同じ色に光ります。
信号がいっぱい過ぎます。
1個あればいいと思います。

 

ごはんを食べながら、
そういう話をしていたのですが、

私以外、だれもそのことに気付いていませんでした。

 

みんな、ちゃんと信号をみて渡っているのでしょうか。
ちょっと心配になりました。

 

信号が多いといえば。。
電車の信号は、「多いよ」とお母さんが言います。
興味があるなら、自分で見てきてと言います。

それで隣の駅にいったついでに、
カメラを持って行って写真を撮ってきました。 

 

これです↓

f:id:ykahoo:20170628071852j:plain

せっかくなので、Wikipedia で信号の読み方を

調べました↑

 

駅を見て回ると、いろいろな掲示板や信号があります。

 

f:id:ykahoo:20170628074152j:plain

この信号は、ホームで見つけました。
電車が出発するときに光ります。
電車が行ってしまうと、消えます。

 

駅員さんに聞いたら、
電車の運転手さんが青信号を見ているとき
このランプも付くのだそうです。
車掌さん用だそうです。

 

このランプは、
たくさんの緑色のなかに、赤色の光もあります。
おもしろいです。

 

 

電車のことは詳しくないお母さんですが、
飛行機のことなら、ちょっとは知っています。
若い頃、CAをやっていたからだと思います。

 

滑走路の横にある4つのランプは、
飛行機が着陸するときに

パイロットさんが使う信号だそうです。

f:id:ykahoo:20170628072352j:plain

 

飛行機が急な角度で滑走路に降りていくと、
このランプは白色に見えるそうです。 
緩やか過ぎると同じランプが赤色に見えるそうです
 
え〜?? どういうこと〜??

 

それで、模型を作って調べてみることにしました。
飛行機でどこかにでかけたときに、
機内販売で買ったクリップを使います。
ペンチで針金を伸ばして取っ手にします。
そして、紙を貼ればでき上がりです。

f:id:ykahoo:20170628072445j:plain

 

次にランプ。
マグライトという懐中電灯の、
光が出てくるところの下半分だけ、

マジックで赤色に塗ります。
そうすると、上の方を白色に、
下の方を赤色に
照らす信号ができあがります。

f:id:ykahoo:20170628072529j:plain

 

飛行機が、赤色で照らされているところから
滑走路を目指すと、

パイロットさんからは、ランプが赤色に見える。

白色で照らされているところから
着陸しようとすると白色に見える。

それを見ながら、
着陸するときの角度を調整するそうです。
なるほど、そういうことですか。

 

いままで、あまり気にしてなかったけど、
あちこちにいろんな種類の信号がいっぱいあります。

 

信号は、
私たちが暮らしやすいようにしてくれています。

f:id:ykahoo:20170628072702j:plain

 

どの信号も、すごい役目をしていると思います。

かっこいいです。

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 小学生日記ブログへにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

↑↑↑↑ ブログ村に参加中です!クリックで応援お願いします!!