JS5 地球の旅

小学生ブログ 〜小5女子の日常と非日常のいろいろ〜

切れた電球と、奄美の思い出

お風呂の電球が切れました。
昨日までは明るく光っていたのですが。。

 

捨てるのは簡単です。
何かに活かせないかと考えている私です。

f:id:ykahoo:20170629071620j:plain

 

しばらくして、ひらめきました。
ケースにしようと思います。

 

電球のなかに植物をいれて飾ってあるのを
見たことがあります。その真似をして
私の、奄美の思い出を入れるケースにするのです。

 

f:id:ykahoo:20170629071808j:plain

 

「思い出」というのは、
貝や色ガラスの破片のことです。

奄美に3週間のキャンプに行ったときに
海岸に落ちていたのを
拾ってきたのです。
それを見ると、楽しかった毎日を
思い出します。

 

その思い出を、電球の中に入れて飾ります。

 

ネットを調べてみたら、
電球の分解の仕方がいろいろ紹介されていました。
でも、難しそうだし、怪我をしそうで怖いです。

 

だから、
近所の日曜大工大好き家族のところに行って、
手伝ってもらうことにしました。

 

下の写真を見てください。

まず、電球にガムテープを貼ります。
電球を分解中に、もしもガラスが割れても
飛び散らないようにします。

そして、おへその電気が流れるところを
半田ごてで温めて取り除きます。

それからドリルでてっぺんに傷を付けます。

f:id:ykahoo:20170629072031j:plain

 

すると、
硝子でできているてっぺんの部分だけが
割れるので、ペンチで破片を取り除きます。

そこに金属の棒を差し込んでハンマーで
叩くと、真ん中に大きな穴があきます。

それから、中味をピンセットで取り出して、
濡らしたティッシュペーパーで電球の
内側の白い粉をふき取ります。

白い粉は、硝子の粉末だから毒はないそうです。
それよりも、細かいガラスの破片に注意するように
言われました。

f:id:ykahoo:20170629072347j:plain

 

こうして切れた電球は、
透明な硝子の入れものになりました。

100均に行って、麻の紐を買ってきて、
電球の金属のところに巻きつけます。

貝殻を一個ずつ、ビンに入れれば完成です。

f:id:ykahoo:20170629072532j:plain

 

勉強机の電気スタンドにかけたところです。

私の奄美の宝物が
「切れた電球」のなかでかがやいています。

 

f:id:ykahoo:20170629072616j:plain

 

f:id:ykahoo:20170629072644j:plain

きれいです。

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 小学生日記ブログへにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

↑↑↑↑ ブログ村に参加中です!クリックで応援お願いします!!